ハラスメント防止法対応「ハラスメント防止研修」ならキャリア・ストラテジーへ

経験豊富な精神保健福祉士・心理士・産業カウンセラー・キャリアコンサルタントが対応

キャリア・ストラテジーのハラスメント防止研修が選ばれる3つの理由

  1. 2022年4月中小企業も対象となるパワハラ防止法施行に対応(大企業は2020年より施行)
  2. どこまでが業務指導でどこからがハラスメントか 事例による解説
  3. 中小企業におけるパワハラ防止対応のポイントをわかりやすく学べる

コンテンツ

厚生労働大臣指定
国家資格キャリアコンサルタント更新講習

厚生労働大臣指定 国家資格キャリアコンサルタント更新講習とは
2016年4月1日より国家資格キャリアコンサルタントは登録制度となり、5年ごとに登録の更新が必要となりました。キャリアコンサルタントは資格取得から次の更新までの5年間に厚生労働大臣が指定する講習(知識講習8時間、技能講習30時間)を受講し、登録を更新しなければなりません。

株式会社キャリアストラテジーは厚生労働大臣指定「国家資格キャリアコンサルタント」更新講習(知識・技能)の実施機関です。
講師はビジネス経験豊富な1級キャリアコンサルティング技能士、キャリア教育専門の大学教員が担当いたします。

新着情報・イベントのお知らせ