セミナー(講座)情報

処分は受けていないけれど、パワハラで苦情が寄せられる社員とは

処分には至らないけれどパワハラで苦情が多い社員への対応

 

働く人の集まる職場には、毎日、さまざまなコミュニケーションスタイルでのやり取りが行われています。仕事も世代も、価値観も異なる人たち、押したり引いたり、我慢したり、時には明るい笑い声が響いたり。

以前とは違って、職場では、ハラスメントにも十分気をつけなければなりません。自分では意識していなくても、第3者が私たちの言動や行動を「ハラスメントである」と強く感じるかもしれないからです。

例えば、

「あの人、最近ちょっと圧が強いよね」

「今日は何か嫌なことがあったのかな?いつもより言葉が厳しい気がする」

「あ、また課長が徳川さんに対して、ひどいことを言っている」

「がまん、がまん、上司だからしょうがないけど、、毎日毎日、よく色々言えるよね」

…etc

 

通報や処分には至っていないけれど、、

通報には至っていないものの、かなりパワハラチックで、このままいけば、通報されたり、あるいは職場内で事件を起こしたりするのではないか、と想像できる「パワーハラスメント行為者予備軍」の人たちは、ある一定数、職場に存在すると考えられています。

つまり、自分自身ではパワハラをしているという意識は全くありません。でも、周りからしてみれば、とてもパワハラチックで、その人の行動や言動によって傷つくことも多々あります(職場環境を悪化させているかも?)

通報や処分を受けているわけではないのだけれど「あの人は強圧的で、パワハラをしているんじゃないか」と苦情が出ています。いつか、きっとパワハラで訴えられるに違いない、と多くの人が思っています。

一方で仕事はかなりできます。会社にも貢献しています。積極的であり、リーダーシップもあります。

 

あと一歩でハラスメントで通報されそうな社員への「ハラスメント防止教育研修」とは

集合研修は何度も受けていて、なおかつeラーニング等でもハラスメント防止について学んではいるのですが、研修は研修と考えているのか、ハラスメントは他人事と感じるのか、仕事ではハラスメント防止の効果が現れていない人たち。

あらためて、株式会社キャリア・ストラテジーの「ハラスメント防止教育セミナー」は、パワハラで通報・処分を受けてはいないけれど、周りからは「あの人はパワハラしているよね!」とクレームが出ている人への少人数(1名〜5名)の研修を実施しています。

『ハラスメント防止教育研修の内容』は?

人数は1名〜5名まで。1回2時間〜 全部で3回で終了します。

ハラスメント防止に関するゼミ教育、あるいはハラスメント防止のためのプライベートレッスン、少人数のセッションと言ってもいいでしょう。

これまで弊社で実施してきたアクティブラーニングを用いた双方向参加型の「ハラスメント防止研修」では、グループやペアで意見交換をしながらハラスメント防止クイズを解く活動を入れてきました。

『ハラスメント防止教育研修』では、①カウンセラー(講師)が個別に一人ひとりの状況を「傾聴」するカウンセリングの時間(1名40分〜50分)を取ります ②カウンセラー(講師)を含めた少人数のゼミ形式(あるいは個別対応)で、ハラスメントとは何かを考えます。2回目は、主に、さまざまなハラスメント防止の課題(基本的な法律知識、事例研究、ハラスメントを取り巻く社会の流れ、等)を解いていくワークの時間です。③3回目はこれからの職場での働き方を考え、部下や同僚、周りにいるスタッフとのコミュニケーションの取り方を一緒に考える時間、総合的な質疑応答、ディスカッションをします。

上記のプロセスで「ハラスメント防止」とは何かを、職場のリーダーとして改めて認識し、職場のスタッフ全員が活き活きと働くためには何をすればよいのか、ハラスメント防止対策に、自分自身がどのように関わっていくのか等を、検討していただきます。

その他

①キャリア・ストラテジーの『ハラスメント防止教育研修』はすべてオーダーメイドです。テキスト、事例研究等は、受講者の所属する企業、組織のご担当者様と打ち合わせの上、作っていきます。

②このプログラムは「ハラスメント行為者更生プログラム」とは異なります。一人ひとりへの1回のカウンセリングを行いますが、ハラスメント防止研修の一環となります。

②費用は一人一人のカウンセリング料金も含めて以下の通りです。

プログラム作成料(アセスメント、報告書等を含む)5万円+税 

3日間の講義等(1名〜5名)18万円+税

合計:23万円+税

③場所:企業様の会議室(この研修を受けることに受講者の方が抵抗がある場合は都内の貸し会議室)東京以外の場合は、最寄駅近くの貸し会議室等、1名の場合は弊社相談室(JR山手線高輪ゲートウエイ駅徒歩3、4分)

④交通費:実費

⑤日程:担当者様との相談の上、決定します。夜間、土日祭日での研修も都合によりお引き受けいたします。その際の追加料金は発生いたしません。中国語・英語での研修にも、必要があれば対応いたします。

⑥担当するカウンセラー(講師)

国家資格キャリアコンサルタント・産業カウンセラー・公認心理師・臨床心理士・看護師等。企業等での就業経験、リーダーの経験がある者で、弊社でのハラスメント防止関連のトレーニングを十分受けた講師が担当いたします。

 

お問い合わせは、このページ下の「お問い合わせ」から、項目「ハラスメント防止教育研修」と明記の上、送信をお願い申し上げます。担当からご連絡をさせていただきます。